学会年報

第3号 環境と貿易 (1994年)

ガットと環境保護 (村瀬信也) 有害廃棄物の輸出入規制 ―バーゼル条約と国内法的対応 (北村喜宣) ウルグアイ・ラウンドの農業合意 ―ダンケル案とその修正 (並木正吉) 世界貿易機関(WTO)設立の法的意味 (小寺彰) 新国際ダンピング協定について (松下満雄) GATT=

第2号 国家法の域外適用 (1993年)

独禁法の域外適用 ―摩擦要因と調和への展望 (滝川敏明) 証券取引法の域外適用 (龍田節) 米国対外関係法リステイトメントにおける管轄権法理 (野村美明) 租税法の域外適用 ―追っ掛け課税の禁止 (村井正)

第1号 ガット法の研究 (1992年)

日本国際経済法学会年報の創刊に寄せて (今村成和) 日本国際経済法学会に私が期待するもの (高野雄一) 国際経済法の概念的要素について ―本会の発足に寄せて (桑田三郎) ガットと開発途上国 (高瀬保) ウルグアイ・ラウンドと新分野 ―サービス、TRIP、TRIM (北島信一)

TOP